SSブログ

9.24 やっぱりタバコには感染症予防効果がある [学び]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 新型コロナ罹患者発生の初期の頃、たしかイタリアで大騒ぎになったときだったと思うが、喫煙者は重症化しやすいという話を聞いた。その後も、感染予防で留意すべき事項として「禁煙」が掲げられているものを複数回見た。
 だがしかし、感染症一般についてタバコはどう影響するかというと、その昔、医者は、結核が特にそうであったが、感染症患者を診察するに当たっては、タバコを一服吸ってから患者を診察したという。これにどれだけの効果があるのか、エビデンス(科学的根拠)はなさそうだが、小生は理にかなっていると思う。
 というのは、なぜ禁煙しなければならないのか、これを喫煙者に分からしめるために、喫煙者の肺の中の写真が一昔前よく使われ、灰の中はタールで真っ黒、といったものだ。実際に、そのような状態になっているのであれば、肺に取り付いた黴菌なりウイルスは、そのタールでもって、やられてしまいそうだ。
 喉に張り付いたウイルスとて、タバコを吸えば、そのタールでもって死滅させることができるかもしれない。まあ、これは大袈裟な表現であり、エビデンスは全くない。
 ところで、喫煙者と非喫煙者で、風邪を引く頻度に違いがあるのか、その調査データがあっていいようにも思うが、ちゃんとしたものは見たことがない。インフルエンザについてはどうかといと、2017年に英国でメタ解析されたものが発表されているが、若干喫煙者に分が悪い感がするも大差ない(もっとも、一部分だけを捉えて喫煙者は5.7倍のリスクがあると解説されているが、その解釈の仕方は誤り)。
 じゃあ、新型コロナについてはどうだろう。その定量的データは見たことはなかったのだが、今日、それを知った。「武田邦彦(中部大学)」のブログ(音声)をほぼ毎日聞いているのだが、今日、その紹介があった。
 世界5カ国、合計12のレポートを探し出して、武田先生ご自身で単純集計されたもの(メタ解析もどき)だが、新型コロナ感染者数のうち喫煙者はどの程度かというと、なんとたったの4%にすぎない。それら5カ国の喫煙率はというと単純平均が約26%であり、タバコを吸う人は圧倒的に新型コロナに罹りにくいという結果が出ているのである。標本数は18,154とけっこう大きく、統計学上有意性がある。ただし、調査手法や「感染者」の定義が12レポートでまちまちであろうから、正確性に欠くものの、それにしてもインフルとの違いがありすぎ、何とも不思議な現象だ。
 だからといって、重症化する人の割合についてまでは調査データがないから、慢性閉塞性肺疾患 (COPD) 傾向にある喫煙者はコロナに対して安楽に構えていいとは言えない。でも、「感染すれど発症せず」つまりコロナウイルスに対する免疫力が高いという割合が、非喫煙者よりうんと大きくなると考えてよかろう。先に紹介したインフルの英国でのメタ解析においても喫煙者の「感染すれど発症せず」という者が抜け落ちている感がするのである。
 やっぱり昔の医者が感染症患者を前にするときに一服吸うというのは正解ではなかろうか。当店は薬屋だ。時々一服し、お客様対応する、これでコロナ感染を阻止!
 なんて屁理屈をこねて、今日も店内でばかすか紫煙をくゆらすことを正当化している小生です。もっとも、タバコを吸う場所の直ぐ上にある換気扇を回しっ放しにして煙を店外へ排気し、タバコ臭が店内にこもることがないように気を配っていますが。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
10品思い出す。うち1品は別のもの。1品はなし。8/11で70点

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。
※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。