SSブログ

8.14 盆休み9連休の7日目、娘も息子夫婦も帰ってしまい非日常は終わりを告げた [日々雑感]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 娘は9日に帰省し、息子夫婦は12日に帰省してくれたが、今日、どちらも東京へ帰っていく。朝、雨の止み間に野菜の収穫をしてきて、午前中に、両者に、薬や化粧品の他に各種野菜を梱包して発送の手配をする。
 お昼は、昨年もそうだったが、アパートの店子「バングラ・キッチン」でバングラデシュ料理(インド料理に同じ)を家族5人で食べる。久しく食べていないから、とてもおいしく感ずる。満腹になって苦しいくらいである。
 午後3時には3人を岐阜駅まで送っていく。これにて非日常は終わりを告げた。この先は、いつもと変わらぬ、静かな、夫婦2人での何の変哲もない生活が、正月を迎える頃まで毎日毎日続くことになる。この平穏さのほうが小生にとっては有り難い。
 盆休み9連休も残すところ、あと2日となった。雨また雨の天気がずっと続くが、たっぷり骨休めしようではないか。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
8品思い出す。非日常の家庭料理につき鮮明に記憶。正解。100点

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。
※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。