SSブログ

5.29 今年も天然真鯛をいただく。ただし1匹だけ。 [グルメ]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 女房の妹の旦那が、鯛釣りにはまって5年目。今年も5月半ばに予定していたそうだが、あいにくの悪天候(と言っても、先般の知床観光船の沈没事故で万一のことを考えての出船見合わせ)で現地まで行きながら、帰らざるを得なかったとのこと。
 で、昨日出直して、釣り船に無事乗せてもらえたものの、たいした釣果は上がらず。よって、1匹しかもらえないことになったしまった。でも、ちょうどいい型で、今日は半分を刺身、明日は残り半分を塩焼き、明後日は兜煮(いただいた頭2個と一緒に)にしていただくことに。
 やはり天然真鯛はうまい。女房と2人分にちょうどいい刺身の量であった。
 お返しとして、今の時期の野菜としては、そろそろ収穫が近づいているタマネギとニンニク。これを幾つか初収穫し、持参した次第。
 海の幸と野の幸の交換だ。来年は昨年同様に天然真鯛を3匹は期待しよう。

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
5品思い出す。他に1品。5/6で80点

※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。