SSブログ

10.3 豆アジ釣り 全くの坊主につき 成魚の一夜干しを買う [釣り]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 ここのところ豆アジ釣りにはまっている女房、今日はまずまずの天気につき、夫婦で出かけることにした。出発は9時。やたらと工事渋滞があり、なかには30分待ちがあったりして、遅れに遅れ、釣場(若狭湾の丹生漁港)に到着するのに、通常(朝のラッシュ前の出発なら)2時間半のところ、3時間20分も要した。
 ところが、釣場には誰もいない。豆アジははたしているだろうか。撒餌をすると、青っぽい魚が多いが茶色もいる。茶色は豆アジの背中の色だ。よしよし、これならいける。ところが、である。掛かったのはフグばかり。青っぽい魚とはフグだったのである。こんなことは初めてだ。話に聞いたことはあるが。
 じゃあ、茶色は何だ。豆アジであれば、小魚のうち一番動きが鋭いから必ずサビキに掛かる。のそいフグを蹴倒して擬餌針に掛かるはずだ。水面からよ~く見てみるに、茶色はウマズラ(カワハギ)のようだ。こいつも動きがのろく、疑似餌に掛かるのは口ではなく、たいてい腹だ。
 こうなると、豆アジはいないことになる。釣り場に誰もいないのが解せた。場所を変えるしかない。20分ほどして早瀬漁港に着く。ここもがら~んとしている。サヨリ釣りの人に、豆アジはいるかと聞いてみたら、2~3人が先ほどまで釣っていて、ほんの少し釣れていたが、もう釣れなくなって帰られたとのこと。
 期待はできないが、豆アジ釣りに挑戦することにした。でも、掛かるのはアイゴばかり。これはヒレが鋭く尖っており、毒を持っている。慎重に釣針を外すも暴れることがあり、少々ヒレの針に触ってしまった。これくらいなら大丈夫と思うも、直ぐにズシ―ンと痛みがくる。こうなると、やる気が失せる。
 ここもダメだ。で、またまた場所を変える。5分もしない所にある日向漁港だ。大きな突堤、以前はもっぱらここで豆アジを釣ったが、工事中で、際まで車を入れられないし、豆アジ釣りの人影もない。じゃあ、小さな突堤ではどうだろう。何か別のものを狙っている人がいて、聞いてみたら、いることはいるとのことであったが、水深が浅く、サビキが根掛かりしそうで条件が悪い。日向湖のほうでは釣れているとのことで、行ってみることにしたが、ここは釣禁止の場所が大半である。2か所ほど、釣れそうな空いた場所で聞いてみたら、やはり遠慮してほしいとのことであった。
 日向湖の一番奥なら、船着き場もなく、竿を立てられる所があるから、行ってみたら、チヌ狙いの人がいて、豆アジはどうかと聞いたら、期待はできないが、岸から離れた所にいるかも、とのことであった。じゃあ、撒餌を遠くに投げて、だんだん近くに撒餌し、おびき寄せてみよう、ということにし、どんどん撒餌する。一向に豆アジは姿を見せない。それどころか、魚影がほとんどない。アイゴが少々いるだけ。
 ここが最後だからと、撒餌を処分し終わった後、片付けを始めたところで、入れておいた竿がピクピク動く。疑似餌に何か掛かったのである。見てみると豆アジだ。今頃掛かってどうする。もう撒餌はないぞよ。その豆アジも運良く針が外れ、逃げて行ってくれた。

 というようなわけで、今回は全くの坊主に終わってしまった、豆アジ釣りであった。
 でも、曇りがちながら、少々晴れており、海は青いし、山並みが海に迫り、景色はいい。風もさほどなく、気持ちいい。最後の釣場では、投げた撒餌の塊を食わんと海鳥が低空飛行する、その姿を見ているのも楽しいものだ。女房も、これにご満悦。
 帰りは、例によって「日本海さかな街」に立ち寄る。サバの浜焼きと魚の干物を買うのが目的。でも、入口すぐ近くの干物屋で足を停めると、一夜干しがずらーと並んでいて、サバもあった。そして、店員が、これ全部で6千円にしとくから買ってよ、とくる。ホッケ、アジ、サバ、カレイが2種類。皆大きなもので、全部で十数枚。女房が冷蔵庫や冷凍庫に入り切るかどうか迷うも、3割引きぐらいになるから買うことに。ずしっと重い。今日は大漁だ!と、やけ買い、といったところだ。

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
6品思い出す。1品は別のもの。他に1品。5/8で60点

※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。