SSブログ

1.25 猛烈に冷え込んだ今朝 トラブル発生 水が出ん! [稼業]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 今季最大の寒波が襲い、岐阜気象台では最低気温が -4.1℃を記録。
 予報では、10年に1回の大寒波の襲来とかで、水道管の破裂を防ぐために、昨晩遅く自宅に泊まりに行ったときに水道の蛇口の水を糸を引くように流しておくことにした。そのとき、外便所は水が出たが、納屋の洗い場はすでに蛇口が凍り付いており、予防策を取れず。少々心配になるも、蛇口が凍り付くことは例年たびたびあり、まあいいか、で済ます。
 さて、今朝、店に来て開店準備を始めたら、隣の蕎麦屋さん(うちの下駄ばきアパートの店子)が、水が出ないと言ってきた。どうやら、2009年に外配管し直した水道管のどこかで凍り付いているようである。一番のネックとなるのは、メーター機が付けられている両サイド。ここにジョウロで温水をかけてやる。2回まわりかけてやったら開通。よしよし一件落着。簡単な措置で済んで助かったところである。
 しかし、である。明日の朝も冷え込むから、水道管の破裂を防ぐために、昨晩凍り付いていた納屋の洗い場の水道の蛇口を、水が糸を引くように開けておこうと、午後2時過ぎに自宅へ行ってきた。そうしたところ、ここ数年使っていない洗濯機の取り付け器具が凍結で壊れてしまい、勢いよく水がじゃあじゃあと流れていた。あわてて蛇口を閉めたが、水道メーターは随分と回ったことだろう。
 もっとも、気温が氷点下を上回ったのは午前11時少々前のことのようであり、最高気温は午後1時前に記録した2.1℃とメチャ低く、洗濯機の取り付け器具が崩壊してからさほど時間は経過していなかったと思われる。
 いずれにしても、雪が積もらなかったのは助かった。夕べ自宅へ向かったのが午後9時半過ぎ。猛吹雪であり、こりゃ積もるかもしれん、と心配になったが、それ以降は降らなかったようである。朝の積雪は夕べと変わりなし。午前8時頃から日が射し始め、午前中に雪は溶けた。この先の週間予報でも雪マークは全然ないから有り難い。

 ところで、これだけの冷え込みは、過去にそうはない。
 岐阜気象台の過去のデータを調べてみたので、以下に記録しておく。
(最低気温 -4℃以下を記録した年月日と温度)
 2016.1.25  -5.0
 2013.1.27  -4.6
 2012.2.03  -5.7
 2006.2.05  -4.7
 2003.1.06  -5.0
    1.29  -4.6
    1.30  -4.1
 2000.2.17  -5.6
(それ以前は、最低気温 -5℃以下の記録)
 1999.2.04  -6.2
 1997.1.22  -5.7
 1996.2.03  -5.1
 1985.1.15  -6.0
    1.31  -5.8
 1984.1.06  -5.8
    1.27  -5.5
    2.08  -5.1
 1983.1.23  -5.3
 1981.2.26  -5.6
    2.27  -5.5
    2.28  -6.5
(以上、1980年までさかのぼってみた) 

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
7品思い出す。正解。100点

※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 2

天安

温泉で有名な岐阜。
なので結構寒いのかと思いきや、ー7℃はないですね。
今現在わたしの住む韓国の天安は―6℃で、さっきまでは
-12℃くらいでした。
韓国で暮らしていると―5℃とか―6℃くらいだと「今日はちょっと
過ごしやすいかな」なんて思いますね^^。
今回の寒波はシベリアからのものなので日本も韓国もすっぽり影響圏に包まれてますが、
こちらの場合は、最低は―20℃(山でなく平野部で)くらいですね。
水道の計量器が壊れたりする事態が発生することはやはり
こちらでもかなり見られます。
アパート(日本式にはマンション)では計量器の壊れといったことは
ほぼありませんね。単独住宅などで見られます。
寒さに負けず、元気エネルギーでもって活動のほど。

by 天安 (2023-01-28 11:43) 

どろんこ

天安さん、コメントありがとうございます。
最低気温もさることながら、昨日27日の昼は気温が1℃を若干下回り、雪がちらつき、お日様が全く出ず、非常に寒い日中でした。
でも、貴兄が住んでおられるところは、この程度なら過ごしやすいということになるのですね。
小生が住んでいる所は濃尾平野の一角で海抜10mしかなく、冷え込みはこの程度。温泉地帯の飛騨ともなると、山間部ですから、当地と5℃ぐらいは違うでしょう。
今季、もう一度行きたい飛騨での湯治ですが、ちょっと無理でしょう。
そちらはあまりに厳しい寒さ、ご自愛ください。

by どろんこ (2023-01-28 16:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。