SSブログ

4.13 我が地区の老人クラブ 今年解散か そうなれば喜ばしいかぎり [奉仕活動]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 「2.12 老人クラブ新年度役員がなんとか決定できてやれやれ」で記事にしたのだ、老人クラブの役員のなり手がごく限られた人数になってきている。時代が変わったのか、老人クラブへの入会者がうんと減ってしまったからだ。当地区のクラブの規約では60歳から加入できるとなっているが、男の場合、小生(今年75歳)より年下となると、1つ下に1人(体を悪くしている)、3つ下に1人(健康体)いるだけである。
 よって、今後、会長をやってもらえそうな人材となると、小生の1つ上の2名を加えた3名に限られ、それぞれの方の就任時の年齢は80歳前後となる。でも、小生の1つ上の2名はあちこち体にガタが来ており、会長が務まるかどうか少々不安を抱えている。
 そこで、新会長にお願いしたTさん(慢性的な腰痛を抱えているほかに、ここのところ目を悪くし、改善の見込みなし)が、幾人かに打診されたところ、当クラブを解散するのが良かろうという雰囲気になったとのことである。当地区の近くの部落のHクラブが同様の理由により、2年前に解散しており、そして、隣のM部落のクラブ(K部落との合同)も解散の方向へかじを切ったようでもあるし。
 さて、どうやって解散へ持っていくか。会計の小生に、新会長が相談を持ち掛けてきた。
 ことは重大なことだから、臨時総会を開催して決を採らねばならぬし、現金残額をどう処理するかも提案せねばならぬ。そして、形式上、臨時役員会(4名:会長、会計の他に2人いる女性班長で構成)を先行して開催せねばならぬ。
 事務的な作業としては、臨時総会の資料作りがある。現金残額の処理案がけっこう難しい。2年前に解散したHクラブのやり方は小生の耳に入っており、それを新会長がご存じなかったから伝えておいたが、彼はまた別の方法を第1に考えているようだ。まあ、ここのところは近日2人で相談し、資料作りするしかない。
 ということで、当クラブも解散へ舵を切ることとなった。これは、小生も望むところである。なんとかスムーズに進むといいのだが。2か所も体に悪い所をかかえている新会長さん(従兄弟ゆえ、新会長就任を無理に頼んだのだが)ご苦労なことである。その間、病状が悪化しないことを祈るのみ。
 なお、臨時総会開催の通知案、現金残額の処理案のたたき台、Q&Aなどの私案を作り、新会長さんに渡しておいた。きっと彼の役に立つだろう。

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
4品思い出す。他に1品。4/5で80点

※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。