SSブログ

8.2 おふくろに感謝 [おふくろ]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 この暑さは97歳のおふくろにはこたるのであろう。クーラーがほどよくかかった部屋で横になっているだけなのだが、自力で歩いてトイレにいくことができなくなった。そして、食欲も落ち、ここ2、3日は果物ジュースぐらいしか口に入らなくなってしまった。
 そして、反応も鈍くなった。耳が遠いから筆談で問うも無反応なのである。女房が行って話しかけると何か一言二言返答があったのが、ここ2、3日はやはり無反応。
 今日のおふくろの行動を見ていると、ボケが急にひどくなった感がする。明日には役場へ行って介護認定の申請手続きをせねばならない。そして、どこか老人施設を探して入居させるしかないだろう。
 4年近く前に急に体調を崩して以来、年々はっきりと体力が衰え、まだらボケも進んで、そろそろ毎日介護が必要になりそうだなと案じていたが、予想以上に早くその時が来た。
 残念である。
 昨年は、今時分、朝のうちは時々庭に出て草むしりを行い、綺麗な庭を維持してくれていた。それが今年は春以降全く草むしりをしなくなった。
 そこで、小生が春に1回除草剤を撒いたが、今では庭が草ぼうぼうになってしまった。
 “ああ、昨年まではおふくろが草むしりしてくれていたお陰で庭がきれいだったんだなあ…”
 おふくろに感謝、である。
 昨日で畑作業も一段落ついたから、今日、少しだけ庭の草むしりを行った。広い庭であるからなかなかはかどらない。
 これから毎日庭の草むしりを行い、きれいになったところで、一度おふくろに庭を見せてあげたい。この先、おふくろが庭を見るのは何度もないであろうから。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
アジみりん干、焼き〇〇、▽▽酢の物、◇◇味噌和え、△△煮
答え合わせ:焼き〇〇、▽▽酢の物はなし。、◇◇は味噌和えではなく、おひたし。他に☆☆あり。2.5/6で40点。メイン料理を忘れるようでは何ともならない。

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。
※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0