SSブログ

5.31 相続の事務処理がめでたく完了しそう [おふくろ]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 半月前に記事にしたが、やっと相続税の申告が動き出したものの、その後、1箇所で滞っていた。期日はまだ先と思っておられたらしい。
 督促してやっと動き出し、昨日、一連の書類が整い、取りまとめ役の方から届けていただけた。あとは、相続人がハンコを押すだけだ。埼玉と大阪の妹へ順繰り郵送して数日で戻ってくるだろう。申告期限の6月8日ギリギリである。
 一方、相続税の支払いについても、おふくろが死んだら買い取ってもらうという公正証書を作成して貸していた土地の代金が、昨日入金され、軍資金は整った。
 これでやれやれである。
 おふくろが先祖伝来の田畑を全部引き継いでいたから、相続税額もバカ高い。日頃は縁のない数字であり、桁が違う。だけど、身銭を切るわけではないから、痛くも痒くもない、といったらウソになるが、少々痒い程度で、へえー、けっこうな額になりますなあ、と感ずる程度である。
 この税金が政府において有効に活用されることを節に望む次第。これを突っ込んで考えると、高額納税があほらしくなるのだが、深く考えないでおこう。
 何にしても、煩わしいことが済んだ、済んだ、済ーんだっ、である。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
3品思い出す。2品正解。他に3品あり。2/6で30点。お粗末。

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。
※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0