SSブログ

9.12 昨年に引き続き、同じ場所で同じ頃に大学時代の寮の同窓会 [同窓会]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 昨年から毎年、大学時代の寮の同窓会が開かれるようになった。昨年は9月13~14日の1泊2日で箱根のホテルであり、今年は9月12~13日の1泊2日で同じホテルでの開催となった。
 これは幹事にとって楽であり、また、参加者も迷うことなく会場に行ける。いいやり方であり、宿泊費も幹事さんが交渉したのか、わりと安かった。
 昨年もそうであったが、新幹線は往復ともヒカリ号を予定した。名古屋ー小田原間ノンストップのヒカリ号が2時間に1本ぐらいあり、1時間で着く。それに対し、コダマ号だと倍の2時間かかる。ところが、往きは店を出ようとしたら来客があり、15分遅れで出発。タクシーでぎりぎり間に合うかと思いきや、タクシーがこれまた15分遅れ。よって、コダマ号を使うしかなく、予定より1時間半遅れて会場に到着。帰りも朝食会場で話し込んでしまい、出発が20分遅れて、コダマ号を使うしかなかった。えらい長旅となってしまったが、それでも往きは宴会まで十分な時間があり、たっぷり湯治ができたし、帰りも14時すぎには帰宅できた。
 宴会場とは別室に2次会の会場が設けられ、日付が変わった午前1時頃まで、なんだかんだだべる。その後で一風呂浴びてこようと出かけていくも、入浴は午前1時までで、入れなかった。残念。それにしても、よくもまあ長時間だべったものだ。満足、満足、大満足、といったところだ。
 朝は5時半過ぎに目が覚め、温泉に行く。5時半から入れるとのことで、昨年は混雑していたが、今年はまあまあ空いていた。睡眠不足であったから、うつらうつらしながらの1時間の湯治。
 夕べはけっこうビールを飲んだが、今朝も、2次会会場から取ってきた缶ビールを風呂上がりに飲む。こんなことをしているから、帰りが予定より遅れてしまったのである。
 まあ、しかし、楽しい同窓会であった。幹事さん方に感謝。
  
<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
4品思い出す。正解。100点

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。
※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。