SSブログ

4.4 新型コロナは武田邦彦氏&山中伸弥氏の解説で [稼業]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 新型コロナの大騒動で辟易させられているが、自分なりに情報収集してブログ発信したり、当店のお客様にお伝えしている。
 しかし、分からないことが多すぎて、アップアップの状態になり、ついに自分の能力の限界を超えてしまった感がする。
 もう考えたくない。誰かに頼ろう。という気分になった今日である。
 幸い、ここのところちょくちょく覗いている2つのサイトがおおいに参考になっている。お二方とも感染症の専門家ではないが、しかしそうであるから、かえって自由な意見が述べられるのだろう、けっこう正しそうな情報を提供していただける。
 中部大学教授 武田邦彦教授
  → 武田邦彦(中部大学)
 京都大学 iPS細胞研究所長 山中伸弥教授
  → 山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
 今のところ、大ざっぱにいって、前者は楽観的、後者は悲観的、といった受け止めをしておられる。ほぼ毎日のように解説されたり、新着情報を提供していただける。
 明日からは、この2つのサイトを覗き、自分がどういう対応をすればいいかの判断材料にしようじゃないか。
 うんざりしている新型コロナ騒動。ここは、高みの見物を決め込もう。これで、肩の荷が下り、気が楽になったわい。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
外食につき脳トレ休み

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。
※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。