SSブログ

8.29 処女論文「食の進化論」をブログアップしようか [学び]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 「人類の未来はどうなるか」をテーマにして、思いつくままに書き綴り、時折このブログにアップしている。書きだめたものが数本ある。
 そして、今、書きつつあるものは、小生の処女論文「食の進化論」と関係するものとなった。そこで、13年前に書き上げたものだが、それをざっと眺めていたところ、今に通用する内容に思われ、ブログアップしようか、という気分になった。
 もっとも、一部は勉強不足で、通り一遍の中身のない事項もあるが(だからブログアップを見合わせていたが)、過半はかなりかなり奥深い内容であると自負しているところであり、ネット公表したところで恥ずかしくないであろう。
 手が空いたときに、少しずつキーボードを叩くこととしよう。なんせワープロで打ったものであり、そのフロッピーディスクもどこかへ行ってしまって、コピー製本した本を見ながらパソコンに打ち直すしかないのであるから。
 であるからして、改訂版(どれだけも直しはないが)として、所々今の自分に気に入った表現で書き改めることにしよう。
 で、これをどのブログに載せるべきか。やはりメインブログ「薬屋のおやじのボヤキ」が座りがよかろう。食学に重点を置いたブログゆえ。
 というようなわけで、どれだけか書き溜めた後、定期的に投稿するつもりでいる。
 さあ、これから少々忙しくなるぞ。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
8品思い出す。うち1品は別のもの。1品はなし。6/9で65点

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。
※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。