SSブログ

9.26 ブログを見られた方から久しぶりに健康相談を受ける [稼業]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 ここ1、2年(あるいは2、3年か)メインブログ「薬屋の…」への新規投稿をサボっているせいで、毎日の訪問者数はじりじりと減ってきており、最盛期には2千人ほどあったのが、ここのところ3百人を切る日があるようになった。少々寂しい感がするが、何年も前の記事となると、キーワードを打ち込んで検索いただいても、何ページか後にしか出てこないだろう。小生がそうだが、たいていはトップページを見るだけで、知りたい記事がなければあきらめるなり、キーワードを変えて検索し直すから、余程のことがないかぎり数ページにもわたって丹念に検索することはない。
 そうしたことから、ブログに「無料健康相談」と銘打ってはいるが、メールなり電話なりがとんと入らなくなった。最盛期には週に2、3回、場合によっては1日に2、3回も相談を受けたことがあったが、そりゃあ大変だった。一時はギブアップしそうにもなった。そうした3、4年前のことを懐かしく思い出す。
 でも、有り難いことに、相談殺到は1年間ぐらいなもので、その後はだんだん減り、能力的許容範囲に収まってきて、ここ1、2年は閑古鳥が鳴く状態となった。これまた少々寂しい感がするが、相談を受けたときは、特に電話の場合がそうだが、思いっきり緊張し、なんとかして適切なアドバイスができないかと、無い知恵を絞って懸命に対応せねばならず、電話を切ったときに、どっと疲れが出る。
 正直な気持ち、もう電話相談は受けたくないなあ、といったところである。
 そうした電話が久しぶりに今日あった。少々厄介な内容の相談だ。当然、利益度外視だから、一切の漢方薬や健康食品は紹介しない。話が終わるまで20分ぐらいかかっただろうか、まあ短い方である。でも、途中から喉が渇いてくるし、汗ばんでもくる。神経を手中させているから、そういうことになる。
 終わりがけになって、まずまず的確なアドバイスができたなと思っていたところ、相談者から感謝の言葉をいただけた。やれやれ、である。
 電話相談件数は、ブログを開設以来、百や2百はくだらないだろうが、数多く対応していると、だんだん要領をつかんでくるのだろう、たいていは感謝される。
 慣れっこになる、とまではスキルアップしていないが、なんとかうまくこなす領域に届く程度には成長した感がする。しかし、やっぱり、正直な気持ち、もう電話相談は受けたくないなあ。人助けは、けっこうきつい仕事である。
 と、逃げ腰になっている小生であるが、かかってきた電話相談は受けて立たねばならぬ、であり、「無料健康相談」の看板は掲げたままにしておこうじゃないか。 

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
7品思い出す。うち1品は別のもの。2品はなし。4/8で50点

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。
※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。