SSブログ

10.25 雨前がちょうどいい百姓仕事を全部無事に済ますことができた [百姓]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 今年の10月は、ほんと雨が少ない。1mm以上の雨を記録した日は5回だけで、それも1~2mmが4回、6mmが1回だけである。これだけ雨が少ないと畑の表層は乾いており、雑草の芽吹きは少ないから、畑の草叩きも楽である。
 さて、今日はホウレンソウ第4弾(最終)の種蒔きを予定していた。事前の草叩きは楽々終わっており、叩いた細かな雑草も直ぐに枯れてくれ、種蒔きに申し分ない状態になっている。そこで、今朝、7時から畝整備を行い、種蒔きをした。土が乾き気味だから、作業がしやすい。スイスイと進み、種蒔き完了。普通だったら、ここで散水するのだが、間もなく雨が降り出すであろうから、その必要もなし。加えて、雨で十分に土が湿るから、種蒔き後、2~3日間の散水も必要なし。
 次に、今年の収穫が終わったニラ区画。全部収穫後に籾殻をたっぷり乗せて雑草抑えしてある。ここへの施肥を今日行った。野菜は基本的に無肥料としているが、これは、農作業が楽できるよう、連作障害を失くしたいためのものであり、ニラは植えっ放しでけっこう何年もそのまま栽培し続けることができるものだから、無肥料にこだわる必要はない。それに気が付いて、1年前から施肥栽培に切り替え、育ちのいいニラが収穫できるようになった。ところで、施肥で注意せねばならないのが、ニラの切り口に肥料が直に触れると枯れる恐れがある。特に苦土石灰。よって、施肥後にたっぷり散水する必要がある。でも、間もなく雨。天然散水で楽をさせてもらえる。
 雨前にどうしてもしておきたい2つの仕事ができて、ホッとしたところであるが、収穫作業が2つある。ホウレンソウと柿だ。雨前にホウレンソウは収穫できた。よしよし。ついで、柿の収穫に入る。そうしたところ、ポツンポツンと雨が降り出した。たいした降り様ではなく、カッパは不用。十分に色付いた柿20個ほどを雨に濡れずに収穫完了。
 その後、だんだん雨足が強まってきた。お天道様、よくぞ踏ん張ってくださった。本日予定した野良仕事が全部でき、実に有り難い。お天道様に感謝、感謝、感謝。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
単品につき脳トレ休み

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。
※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。