SSブログ

1.9 長かった10連休が今日で終る [娘と息子]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 年末年始、当店の休業日は31日から今日9日までの10連休。これだけ長くする最大の理由は、東京に根を下ろした2人の子ども(独身の娘と息子夫婦)の帰省受け入れ。
 娘はいつものことながら長期滞在する。今回は、30日に来て8日に帰って行った。なんと9泊10日もしていった。娘は、口だけは達者な御仁であるゆえ、職業は英語通訳のフリーダンスで、けっこう活躍しているようだ。うなずける。だが、小生に対してもあれこれ物申すから、ときどきカチンとくる。以前はよく喧嘩になったものの、年老いた小生ゆえ、そうした元気もなくなり、また、ウンウンあああああ、と聞き流す術も身に付けた。よって、娘の長期滞在にも慣れてきたところである。
 息子夫婦のほうはというと、息子はほとんど口を利かず、嫁さんがまあまあしゃべる程度で、家族皆での団欒となると、やはり娘が主導権を取り、娘と嫁さんの2人の会話が中心となり、息子が加わることは実にまれである。“息子よ、何でもいいから、もう少ししゃべれ”と言いたくもなる。
 連休中に最も頭を悩ますのは、息子夫婦が2泊3日で来てくれる、その中日にどこへ出かけるかである。お盆はそれなりに幾つも候補がでてくるが、正月となると寒いから行き先が絞られる。来年は暖かければ犬山城ということになるが、それ以外に候補はない。有り難いことに、娘がそれを察知してくれ、名古屋は彼女のホームグラウンドゆえ、あちこち知っており、来年はどうやら娘が息子夫婦を名古屋へ案内してくれそうだ。ラッキー! 
 さあ、明日から稼業薬屋の仕事始めで初売りセール。シャキンと店頭に立とう。

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
4品思い出す。他に1品。4/5で80点

※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。