SSブログ

4.23 ノルマのない生活へまた一歩、歩を進める [稼業]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 ヒトは楽をしたがる動物である。いや、ヒトは動物であるからして楽をしたがる。これは不変の原理である。
 しかし、ヒト社会は“楽をすることは悪である”とした。あるときから“働かねばならない”としたのである。
 それはいつからか。こんなことを真剣に考え、考え抜いて、何年か前に自分なりに一応の結論を得て論文をしたためた。
 まあ、そんなことはどうでもいいことだが、ヒトは何らかのノルマを持たされて生かされているのであるが、年を食うにしたがって自ずとそのノルマもだんだん減ってくるし、世間も家族もそれでよしとしてくれる。
 しかし、急激に減らしすぎると恐い。ノルマ減少と反比例してボケ症状が急上昇するのである。
 それを知っているから、自分で自分に与えたノルマはぎりぎりまで踏ん張ってこなそうとしてきた。でも、限界というものがある。
 そこで、昨日は、月末間近ということもあって、来月のブログ記事づくりノルマを立てようとしたのだが、ここ2、3か月、もうアップアップの状態にあり、来月からは思い切ってノルマを全廃することにした。
 自然体で、やれる範囲で記事を書く、これでいいではないか。ただし、ボケては困るから、そうならない程度に。
 よって、今、立てているブログ…何本あったっけ。えーっと1、2、3…8本、あれあれ、1本はここ1年以上何も書いてないし、もう1本は何か月も投稿していない。知らず知らずノルマを外している。
 ちょっと気になるボケの進行。
 まあ、いいや。ノルマ全廃、気楽にいこうじゃないか。
 よって、この一日一楽日記も今後は休稿することがありますので、ご了承ください。毎日ご閲覧の読者の皆さん、2、3日連続休稿となってもちゃんと生きていますので、ご安心ください。…誰もそんなこと気にしていないか。 

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
6品思い出す。うち1品なし。1品別の物。4/7で60点。
これは毎回苦痛である。しかし、脳トレはせねばならぬ。ブログを休稿してもやり抜こう。ボケ防止のため。

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。
※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0