SSブログ

5.14 お千代保稲荷(おちょぼいなり)へ買い物に [お出かけ]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 去年の10月以来のお千代保稲荷参拝。車で3、40分の所にある。木曽川堤を走るから、良きドライブとなる。
 以前は、堤防道路を70キロ、80キロで飛ばしたものだが、空いていたにもかかわらず、今日は60キロ台でのんびり走る。年を食ったから、もうスピード狂は卒業したのかどうかは分からないが、なぜか今日は飛ばしたいという気には全然ならなかった。道路際に、何という名前か知らないが、今、真っ盛りの黄色い花がけっこう咲いており、堤外の雑木の新緑も美しかったからだろうか。
 お千代保さんの参拝はそこそこに済ませ、あれこれ買い物。女房が靴を買いたくて、今回の参拝となったのだが、お目当ての靴が3足買えたようである。あとは、例によって漬物買い。神社正面の「青木漬物」、ここが安くてうまい。あれこれ幾品も買い付ける。
 門前の商店街をきょろきょろ見回し、八百屋さんで、タケノコ、ワラビ、ゴボウを買う。ゴボウなるものを買ったのは、明日の真鯛の兜煮に入れるためだ。
 食後のデザートに金蝶園饅頭を買う。大垣が本店の出店であり、ここの饅頭はうまい。最近、いつも買って帰るようになった。
 最後に漁網を買う。これはイチジクの鳥除けネットにするためのものだ。今、張ってあるが、網目が10cm角ぐらいで、これじゃあ鳥が入り込め、もう少し細かい目のものがないかと思ったからである。店のご主人に聞いてみると、前に買った、今、張っているものが最小の目とのことで、ゆるく張るなり2重にするとよいとのことで、そうすることとした。1束18mで900円と安い。これを2束購入。
 というようなわけで、あれこれ買い物しまくった「お千代保稲荷詣で」となってしまった次第。良きドライブであった。  
 
<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
4品思い出す。うち1品は別のもの。他に1品。3/6で50点

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。
※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。