SSブログ

10.11 ニンニクの植え付け作業は楽しい [百姓]

<一日一楽日記>
 昨年から始めたニンニク栽培。初年度は試験栽培につき、1畝で50片。冬の冷え込みでやられたらしく、大して収穫できなかった。
 今年は、その対策も講じて豊作を期待し、幅広の畝に3列植えとし、7種類合計約200片を植えることにした。
 まずは、畝にズラーッとニンニク片を並べていく。並べ終わって立ち上がり、畝を眺める。
 実にいい眺めである。
 6月には、小さな片が丸々としたニンニク球になると思うと、ヨダレが出そうになる。
 とんだ狸の皮算用であるが、どんな野菜でも植え付け時にはそう思うものの、ことニンニクに関しては、本格栽培は今季が初めてなのだから、そうした思いがことのほか強まる。
 間もなく大型の台風が来るという。大雨になると腐りが出るかもしれない。そうでないことを祈るのみ。
 
<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング)
3/6で、50点。

※ 2014.6.3投稿記事で「白澤卓二著:100歳までボケない101の方法」の一つを紹介しました。
<2日前の日記を付けよう>
記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば、2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことなら、かなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

10.10 今日は結婚記念日 [日々雑感]

<一日一楽日記>
 1974年10月10日、昔の体育の日に結婚式を挙げ、女房と連れ添って早40年になる。歳月が経つのは早いものだ。
 節目の年に当たるから、女房への日頃の感謝を込めて、バラの花束を贈ったところである。
 といっても、JAの売店に立ち寄り、何かないかと見てみたら、大半は仏花ばかりの売り場であるが、片隅にそうでない切花がどれだけか並んでいた。そこに、1束300円のバラが4束残っていた。40年記念だから4束にしようかと思ったが、1束は枯れかけた花が目立ち、残りの3束を買った。
 1束にまとめてくれると有り難いのだが、JAの売店ではやってくれそうになく、そのままで女房に“40年間ありがとう”と言って渡した。
 その反応はというと、女性というものは花をもらうとたいそう喜ぶと聞いていたが、まさにそのとおりであった。
 その花は、今、小生の定位置のすぐ近くの相談テーブルに置いてある。横目でチラッと眺めると、やはり男であっても花を愛でる気分にさせら、いいものである。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング)
3/4で、75点。

※ 2014.6.3投稿記事で「白澤卓二著:100歳までボケない101の方法」の一つを紹介しました。
<2日前の日記を付けよう>
記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば、2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことなら、かなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

10.9 着々と進むホームページづくり [稼業]

<一日一楽日記>
 毎日、手がすいたらホームページづくりに没頭しているこの頃である。
 ここ1週間ほどは高血圧の記事づくりを行っていたのであるが、先ほどやっと様になった。やった!である。
 早く公開したいと焦る一方、いや待て、論理矛盾をきたしていないか、誤字脱字はないか、体裁は整っているか、それがまだ不完全である恐れが残っている。
 それをこれから冷静になって、ひとつずつチェックしていき、今日中に何とかアップさせたいと思っている。
 乞うご期待!

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング)
外食につき、はっきり覚えている。今日は脳トレせず。

※ 2014.6.3投稿記事で「白澤卓二著:100歳までボケない101の方法」の一つを紹介しました。
<2日前の日記を付けよう>
記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば、2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことなら、かなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

10.8 まもなく柿が収穫できる [百姓]

<一日一楽日記>
 朝の冷え込みとともに、畑に3本ある柿の木に生っている柿がだんだんと色づいてきた。
 1週間もすれば、少しずつ収穫できることだろう。
 実りの秋の到来である。

 柿の木を眺めていると、子供の頃を思い出す。
 柿が食べられるようになる時期は、稲刈、稲架がけ、脱穀と続く米の収穫作業を手伝わされた。そうしたときに、喉の渇きと小腹を満たすのに柿をちぎって食べたものだ。
 皮なんか剥かないでかぶりつき、皮を吐き出すという食べ方だ。
 若干ロスが多いが、家族が食べるのに十分な量が生ってくれていたから、これでよし、である。
 手伝いがないときでも、学校から帰れば、まず1個、柿をそのようにして食べていた。

 果物好きの小生。毎日、何らかの果物を口の中に放り込まないことには“餓死”しそうになる。
 柿が収穫できるようになると、10個、20個まとめてちぎってきて、夕食後のフルーツとしている。
 夕飯を食べ終わって腹が落ち着いたら、台所から包丁を持ち出し、新聞挟み込みのチラシを飯台に敷いて、自分で食べたいだけ皮を剥いて口の中に放り込むのである。
 女房は柿をあまり好まないから、こうしているのだが、たまに台所で女房が皮を剥き、切り分けて持って来てくれるものの、同じ柿でも自分で剥いたものより味が落ちる気がする。
 やはり、飯台にチラシを敷いて、片手に包丁を持ちながら食べないことには、うまくないのである。
 昔はかぶりつき、今は包丁1本片手に持って、このスタイルが柿の味を最大限に楽しむ方法である。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング)
3/5で、60点。

※ 2014.6.3投稿記事で「白澤卓二著:100歳までボケない101の方法」の一つを紹介しました。
<2日前の日記を付けよう>
記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば、2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことなら、かなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

10.7 野菜の生命力の強さに驚かされる [百姓]

<一日一楽日記>
 うちの畑では所々で夏野菜が芽吹いて、今、小さな苗程度の大きさになっている。部分的に腐ったトマトやメロンを捨てておくと、その後に種が芽吹いて育つのである。ちぎり忘れて大きくなりすぎ、捨てたゴーヤも同様である。
 これらの野菜は、これからだんだん冷え込んでくるから、生長は止まり、やがて枯れてしまう運命にある。
 ところで、うちの店舗のコンクリートベッドと駐車場のアスファルトの境目にわずかな隙間があり、雑草が生えるのだが、今そこにトマト1本だけが生長中である。ずいぶん前のことだが、誰かが捨てた潰れたトマトを見かけたから、その種が雨で流されて隙間に入り込んだのだろう。
 雑草なら引いてしまうのだが、トマトとなると引くのは躊躇する。それが日増しに伸びていく。もう20センチ程度の大きさになった。
 品種改良された野菜はひ弱で、雑草のようなたくましさはないと思っていたが、どっこい、野菜も強い生命力を持っているんだなあ、と驚かされた。
 今、自然農法を極力取り入れたいと考えているところであり、このトマトを見ていると、雑草との共生も十分に可能ではなかろうかと思える。
 雑草を目の敵にして、見つけ次第、引いて引いて引きまくる、という今までのやり方を改めたほうがよさそうだ。
 そうしたことを教えてくれた店際のトマトである。
 頑張れ、トマト君。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング)
5/6で、80点。

※ 2014.6.3投稿記事で「白澤卓二著:100歳までボケない101の方法」の一つを紹介しました。
<2日前の日記を付けよう>
記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば、2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことなら、かなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

10.6 昨夜は豪華な晩餐会 [グルメ]

<一日一楽日記>
 たまには女房の手料理をほめて、小生の食欲煩悩を満たしてくれた、その楽しさを書かねばならないだろう。
 夫婦で店をやっていると、手の込んだ料理は定休日しかできない。よって、たいていの定休日には、そうした料理が食卓に上る。
 昨日の定休日は台風前の小雨で、丸一日、シャッターの降りた店内でHPづくりをやっていたから、午後3時を過ぎるとウンザリ。
 6時過ぎには夕食となろう。あと3時間、頑張るしかない。そうすれば、うまい飯にありつけよう、と考えていると、だんだん口の卑しさが高まってくる。
 いつもなら、内線電話で2階の居室から1階の店へ“もうすぐご飯よ”と連絡が入るが、昨日は待ちきれなくて6時になったら直ぐに2階へ上がっていった。
 メイン料理はまだ準備中であったが、サブ料理と定番の野菜料理は出来上がっていた。それを酒の肴として焼酎の湯割りをちびちび飲みながら、食べ始める。サブ料理もなかなかうまい。
 しばらくして、メイン料理2品が食卓に届く。久しぶりのご馳走だ!早速箸をつける。うまい!こちらもうまい!して、その料理とは?これは明日<2日前の日記:夕食>で紹介しよう。
 こうして、昨夜は女房と2人で豪華な晩餐会を楽しむことができた。女房に感謝、感謝、感謝。
 ここで終わればいいのだが、つい書き添えたくなった。肉が多すぎて胃にもたれる。前の日にたっぷりと大根おろしを小生が作ったのだから、それを少々残しておいてくれたら良かったのに、である。
 
<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング)
2/6で、30点。

※ 2014.6.3投稿記事で「白澤卓二著:100歳までボケない101の方法」の一つを紹介しました。
<2日前の日記を付けよう>
記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば、2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことなら、かなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

10.5 丸一日パソコンと向かい合う今日 [稼業]

<一日一楽日記>
 明日の日中は台風がどれだけかは吹き荒れるだろう。その台風の影響で、今日は朝から雨が降ったり止んだりしている。
 台風に備えて行うべき百姓仕事は特にない。せいぜい自宅の庭の鉢植えを避難させることぐらいだ。
 よって、今日は丸一日パソコンに向かい合って、ホームページづくりに没頭できる。これにはまってしまった小生であるがゆえに、今日は楽しい1日になることだろう。
 しかし、ずっと硬い椅子に腰掛けているとケツが痛くなる。途中で何か体を動かす仕事を作らねばならぬ。候補は2つある。大休止と小休止。それを合間に入れることにしよう。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング)
1/7で、15点。

※ 2014.6.3投稿記事で「白澤卓二著:100歳までボケない101の方法」の一つを紹介しました。
<2日前の日記を付けよう>
記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば、2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことなら、かなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

10.4 先日の2日断食で小便の出が良くなった? [稼業]

<一日一楽日記>
 男は高齢者ともなると前立腺肥大で小便の出が悪くなる。
 小生の場合は還暦過ぎからそうなった。
 特に、朝、寝起きの小便は、とんと出が悪い。
 夏はまだ良いが、涼しくなる今頃から、あまりの出の悪さに閉口するほどだ。
 今年もそういう季節がやってきた。
 しかし、である。ここのところ夏よりも出がいい。
 なぜだろう?と疑問に思うほどだ。
 よほど体調がいいのだろうか?
 夜中に1回は小便に行き、朝、膀胱が満タンになっていないからだろうか?
 いや、夜中のトイレは去年もそうだったから、原因は別。
 そこで思い出したのが、先日の2日断食である。
 実質は3日断食で、これにより泌尿器系の改善がみられたのであろう。
 しかし、まて。
 去年11月にも同様に2日断食を行ったが、小便の出に変化はなかった。
 となると、この”若返り”は何がそうさせたのか?
 わからん!?
 わからんが、実に有り難い現象が小生の体の中で起こっているのは事実である。
 これが、これから先も変わらず続いてほしいものだ。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング)
3/5で、60点。

※ 2014.6.3投稿記事で「白澤卓二著:100歳までボケない101の方法」の一つを紹介しました。
<2日前の日記を付けよう>
記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば、2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことなら、かなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

10.3 HP作成講習会を終える [学び]

<一日一楽日記>
 昨日で3回目、これで延べ9時間に渡るHP作成講習会が終わった。無料講習であり、また、無料HPであり、非常に助かった。
 HPを作りながら話を聞くという並行作業が多かったから、聞き逃した部分も少々あるが、かなりのことが無料でできるのには驚かされた。もっとも、当初、ネット販売のページに興味を持っていたが、これの作成には相当の複雑さがあって、希望すれば、後日、個別指導いただけるとのことではあるものの、そこまでは欲張らずに、今では精々商品紹介で止めようと思っている。
 とりあえずは、中身が不十分ながらも体裁を整えたものをオープンにし、順次充実させていこうと、ここまで取り組んできた。
 さて、昨日が最終の講習であり、幾つか分からないことがあったので、作りかけの部分に朱書きしてメモを残しておき、当日聞くことにしていた。
 そしたら、この作りかけのHPは既にオープンになっているとのこと。えっ!である。無料版だから広告が入ると聞いていたが、今現在、広告は入っていないから、まだ立ち上がっていないと思っていた。よくよく聞くと、立ち上げから30日間は広告が入らないとのこと。
 あれあれ、である。何とも見苦しい様を見せてしまったものだ。もっとも、まだほとんどアクセスされていないだろうから、誰も気付かなかっただろうが。
 今日で、だいたい最小限の体裁が整いますので、お暇がありましたら、下記をクリックして覗いてみてください。
 http://ph-miyake.jimdo.com/

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング)
4/8で、50点。

※ 2014.6.3投稿記事で「白澤卓二著:100歳までボケない101の方法」の一つを紹介しました。
<2日前の日記を付けよう>
記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば、2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことなら、かなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

10.2 豊年祭り開催中 [稼業]

<一日一楽日記>
 以前は11月、最近は10月に当店月初めセールで、じゃがいもを粗品として出している。もう20年近くになる。
 ここまで経験を積むと、じゃがいもにも詳しくなる。安価に入手でき、調理しやすく、美味しいもの、これがだいたい分かってきた。
 北見農協(今は美幌広域連)の男爵で、LMサイズ、これに行き着いたところである。同じブランドの米でも産地によって味が違うように、同じ男爵であっても産地によって味が違うようだ。
 豊年祭りと銘打って、じゃがいもセールをやっているのだが、うちの畑でも、そろそろ里芋とさつまいもの収穫時期を迎える。遅れてヤーコン芋の大収穫。ひょっとしたら山芋もどれだけか。
 五穀豊穣の秋。うちは芋づくしの秋。
 地の神、天の神に感謝、感謝、感謝。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング)
3/7で、40点。

※ 2014.6.3投稿記事で「白澤卓二著:100歳までボケない101の方法」の一つを紹介しました。
<2日前の日記を付けよう>
記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば、2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことなら、かなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感