SSブログ

11.9 ブログ記事を切り貼りしてホームページの記事を簡単に作成 [学び]

<一日一楽日記>
 記事を書くときに「コピー」して「貼り付け」という操作をよくやる。でも、この操作は同一ページ内でないと不可能と思い込んでいた。
 ところが、先日、メールで健康相談を受けて、その返信を書くときに、受信した文章を引用して、それに説明を加えるという形が何回か必要になった。
 そこで、試しに「受信文」の引用したい部分を「コピー」して「送信文」に張り付かないか、やってみたところ、ちゃんとでき、ビックリ!
 今、ホームページのメインとなる健康情報のページを順次作っているのだが、あるテーマについて、ブログ記事数本を要約したものを作るに当たり、今までは、一旦幾つものブログ記事をプリントアウトし、それを見ながら主要部分を拾い出し、キーボードを叩いていた。
 でも、そんなことをしなくて、一つのブログ記事全文を「コピー」して、ホームページのそのテーマの該当する項目に「貼り付け」、不要な部分を「削除」していけばいいことがわかった。
 なお、これを行うには、最上段のバー(今、開いているタブの右隣)をクリックして「新しいタブ」を開いてやれば簡単だ。この「新しいタブを開く」という方法は、1か月前にホームページ作りの講習会で別の目的のために知ったところである。
 パソコン操作の基礎は何も教えてもらわずに、“やっていればそのうち段々わかる”と進めてきたが、今回の事例もその一つである。
 こうして、ますますホームページづくりが楽しくなった。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング
3/6で、50点。

※ 2014.6.3投稿記事で「白澤卓二著:100歳までボケない101の方法」の一つを紹介しました。
<2日前の日記を付けよう>
記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば、2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことなら、かなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

11.8 公園がスカッと綺麗に [奉仕活動]

<一日一楽日記>
 10月13日の台風で、うちの隣にある公園のコスモスの花がほとんど全部飛んでしまった。このコスモスは小生が勤労奉仕して植えたものであるから、片付けも小生がせねばならない。
 その後にけっこう花をつけてくれたコスモスもあるが、大半はそれ以降は花をつけてくれない。みっともない姿がずーっと続いていた。
 昨年もほぼ同時期に台風があって同様な姿になり、1週間後には片付けを行ったのであるが、今年は何かと急ぎの仕事があって、今日まで手がつけられなかった。
 やっと今日、台風から3週間も経っているが、片付けをすることができた。
 全部のコスモスを撤去すると、公園は“スカッと爽やか”。
 実に綺麗になったものである。
 これで、やっとホッとできた。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング
3/4で、75点。

※ 2014.6.3投稿記事で「白澤卓二著:100歳までボケない101の方法」の一つを紹介しました。
<2日前の日記を付けよう>
記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば、2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことなら、かなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

11.7 切干芋は夕食後のデザート [グルメ]

<一日一楽日記>
 一昨年に初めて栽培したサツマイモ「安納」。焼芋にすると、甘味は強いがダラダラしており、ホコホコした芋が好きな我が家では不評なため、昨年は栽培しなかった。
 でも、切干芋にすると美味しいという話を聞き、今年、再度栽培することにした。予想以上の収穫で、約44kg。これを全部、切干芋にする予定である。
 とても食べきれないであろうから、まずはクズ芋を3分割し、2軒に差し上げ、残りを女房が切干芋づくり。
 女房も初めてのことだから、試行錯誤し、1回目は固く、2回目は柔らかったが、どちらも甘味も旨みもあり、夕食後のデザートとして毎日食べ始めたところである。
 食欲の秋とは言え、随分と食べ過ぎてしまい、毎日苦しいほどになる。過食は間違いないのだが、やはり旨いものを我慢することはできない。
 女房は3回目の切干づくりで、また何か工夫するようだから、それも楽しみである。そして、粉をふかせるには藁の中に入れると良いとのことで、いずれはそれにも挑戦することだろう。
 何かと楽しみな今年の安納芋である。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング
2/4で、50点。

※ 2014.6.3投稿記事で「白澤卓二著:100歳までボケない101の方法」の一つを紹介しました。
<2日前の日記を付けよう>
記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば、2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことなら、かなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

11.6 品質管理がなってないメイドインチャイナのゴムボール [稼業]

<一日一楽日記>
 今、当店では膝に痛みを感ずるお客様にゴムボールを差し上げている。椅子に腰掛けて膝にゴムボールを挟み、内側にギュッと力を加えて立ち上がったり座ったりする運動である。普段使うことのない筋肉を使うことにより、膝関節を全体の筋肉でしっかりサポートできるようになる。
 このボールは100円ショップで手に入るから有り難い。
 ところが、これも100円ショップで買ったのだが、空気入れで膨らまし、程よい弾力までもっていくと、どれもこれも大きさが異なるのである。とりあえず10個買ったのだが、最大で直径が3割違った。
 全く品質管理がなってないメイドインチャイナ。しかし、これが有り難い。人によっては、小さなボールの方が挟みやすく力を加えやすいであろうし、足が長くて比較的若い方は大きなボールの方が使いやすい。
 こうして、お客様の状態を見ながら、ぴったり合いそうな大きさのボールをお渡ししているところである。
 そろそろ在庫が底をついてきた。明日にでも追加分10個を買ってこよう。今度買うボールの大きさがまた楽しみだ。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング
外食につき、はっきり覚えている。

※ 2014.6.3投稿記事で「白澤卓二著:100歳までボケない101の方法」の一つを紹介しました。
<2日前の日記を付けよう>
記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば、2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことなら、かなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

11.5 ビタミン大根を順次お客様に進呈 [百姓]

<一日一楽日記>
 大根に青首という品種があるが、皮が青いだけで中は真っ白である。でも、ビタミン大根は中も薄い緑色をしており、大根おろしにすると、色もきれいだし、香りもいいし、味もいい。大きさは、普通の大根より若干細く、かつ、短いから、重さは普通の大根に比べ4、5分の1にしかならないが、差し上げるには程よい大きさだ。また、葉っぱが普通の大根より美味しいというメリットもある。
 よって、大根の栽培はビタミン大根に重点を置いており、今年は昨年の5割増とした。10月下旬から収穫できるようになり、今、十分な太さになったものが数多くある。
 11月1日から当店月初めのセールでお客様が多く(といっても少ないが)ご来店になり、どんどん(といってもパラパラと)ビタミン大根を差し上げている。
 お客様皆さんに喜んでいただけ、うれしい限りです。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング
2/7で、30点。

※ 2014.6.3投稿記事で「白澤卓二著:100歳までボケない101の方法」の一つを紹介しました。
<2日前の日記を付けよう>
記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば、2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことなら、かなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

11.4 アザレア(西洋ツツジ)はいいもんだ [稼業]

<一日一楽日記>
 ここのところ毎年11月初めのセールで粗品として渡しているアザレア。今頃から花を付け出し、3月までは花を付けてくれる。管理も楽だからお客様に喜ばれる。
 白から赤まで、いろいろな花色があり、お客様に選んでもらうため、店先にいつも飾っているプランターを自宅に全部引っ越させ、アザレアをずらりと並べているのだが、数多く並べると綺麗なものだ。
DSCN0352.JPG

 きれいな写真を撮るのは難し~い。
DSCN0351.JPG

 アザレアは上手に夏越しさせれば今頃から花を付け出す。昨年の4鉢をそうしたが、枯れたり虫に食われたりでまともな鉢は1鉢しか残らなかったが、それも店頭に持ってきて飾ってある。
DSCN0353.JPG

 花を愛でるって、やっぱりいいもんですね。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング
5/6で、80点。

※ 2014.6.3投稿記事で「白澤卓二著:100歳までボケない101の方法」の一つを紹介しました。
<2日前の日記を付けよう>
記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば、2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことなら、かなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

11.3 ブログ相談への回答記事を書き上げる [稼業]

<一日一楽日記>
 数日前にメインブログ「薬屋の…」へコメントがあり、「母親が血圧が高いからと降圧剤を飲み続けていて、ときどき副作用で寝込むが薬を止めようとしない。止めさせる良い方法はないか」という内容であった。
 これには参りました。実は、小生のおふくろが正にそうであって、どんな手を使ってもダメだったからだ。その後に、重い副作用が出て、やっと改心できただけ。
 しかし、相談者に「わかりません」とギブアップの回答をしてしまっては、いかにも情けない。そこで、毎日、ない知恵を絞って悪戦苦闘し、今日、やっと、相談者の母上への手紙形式でもってブログアップしたところである。
 最終校正を行ったあと、自分なりに、よくできた手紙だと自画自賛しているのだが、はたして、その効果はいかに。
 結果はダメでもいい。というのは、10月からはホームページの充実が優先して、ブログの方は滅多に記事が書けない状態が当分続くところを、今日、こうしてブログ更新できたから、それだけでもいいのだから。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング
3/5で、60点。

※ 2014.6.3投稿記事で「白澤卓二著:100歳までボケない101の方法」の一つを紹介しました。
<2日前の日記を付けよう>
記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば、2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことなら、かなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

11.2 収穫の秋を楽しむ [百姓]

<一日一楽日記>
 今日は丸一日農作業をした。エンドウの種蒔き、葉野菜の草引き、そして、柿と里芋の収穫である。
 今年の柿は表年に当たり、大豊作である。今日は50個ほどを収穫し、大阪の妹の所へ送ることにした。
 そのあと、自宅前の畑で里芋の収穫。小雨が降ったり止んだり。止んだときは畑で小芋をばらし、根を千切る。降りだしたら株ごと納屋の軒先に運び、そこで作業。その繰り返し。
 今年は初めての場所での栽培で、土が肥沃だし、真夏によいお湿りがあったから、大豊作。バラシ作業に随分と時間を取られた。
 終いには手がだるくなってきたが、うれしい悲鳴。
 柿といい、里芋といい、先日のサツマイモといい、どれもこれも今年は大豊作。収穫の秋をたっぷり楽しんだところである。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング
2/4で、50点。

※ 2014.6.3投稿記事で「白澤卓二著:100歳までボケない101の方法」の一つを紹介しました。
<2日前の日記を付けよう>
記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば、2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことなら、かなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

11.1 またまたサヨリを食す [グルメ]

<一日一楽日記>
 昨晩は、いただきもののサヨリを天ぷらにして食べた。
 当店のお客様が、昨日ご夫婦でお出でになり、ご主人が前の日にサヨリを釣ってきたからと、そのお裾分けをいただいた。フライ用に既にさばかれたものであるが、小生は天ぷらの方が好きだから、背骨をとって、女房に揚げてもらった。美味!
 この方からは、去年もサヨリをいただいた。そのときは四国で釣ったもの。今年は、若狭の日向湖で釣ったとのこと。小生もつい先日に日向湖(といっても、その出口の漁港だが)でサヨリがいないか見てみたが全くいなかった。
 「どこにいるんですか?ほとんど全部立ち入り禁止になっていますが」と聞いてみると、「どこそこに、ほんの少しだけ立ち入ることができる場所があり、そこで釣ってます」と親切に教えてくださった。
 その昔は、サヨリ釣りなら日向湖で、入れ食い状態であった。立ち入り禁止になってからは覗いたこともないが、良きポイントを知ったから、来年はそこでチャレンジしてみよう。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング)
5品。正解。100点。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感