SSブログ

7.11 メロンの収穫が楽しみ [百姓]

 今年初めて挑戦したメロン栽培。
 初夏の成育が思わしくなく、やきもきしたが、朝晩の冷え込みがなくなってから、グングン成長を始めた。
 マニュアルどおりにやったから、そうなったのであり、もう少し遅がけに種蒔きした方が管理が楽であることを知った次第である。これは、どんな夏野菜にも当てはまり、大半のものは遅く種蒔きしても収穫にさほど差は出ないし、遅れても、暑くなってから初生りとなったほうが、それを食べるヒトの体に良い。
 これは、今年の反省として、来年の作付けに役立たせよう。
 さて、現時点でのメロンの状態。2品種の栽培であるが、まくわウリの方は、もう随分大きくなってきた。
 今朝、畑へ行ったときに見てみたら、5株とも10センチ程度のものが2、3個付いている。日に日に大きくなっているような感じがする。
 まだ、薄い緑色だが、多分15センチぐらいになって黄色がはっきりすれば、そろそろ食べ頃ということになろう。
 今年は、例年になく早い梅雨明けとなったから、メロンは水っぽくならず、甘くて美味しくなること間違いなかろう。
 随分先になると思われるが、今から収穫が楽しみだ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

7.10 ここのところ連日ブログにコメントが付く [稼業]

 ブログを何本も立てていると、それぞれのブログのコメントの仕組みがまちまちで、まだまだ手こずっている。一番参ったのは、このso-netブログである。管理画面で新着コメントが表示されるようにしておいた(そのつもり)が、コメントが来ていても表示されなかった時期がある。
 また、迷惑コメントがよく付くブログは承認後表示にしてあり、そのチェックもまだ不慣れであるし、どういう設定にしてあったか忘れているブログもある。
 今日はまた変わったコメントが来た。メールをチェックしたら、「コメントが着てます」とのことで、そのブログを開いてみたら、「なんだ、コメントが来てないぞ。」となっちゃった。あれこれ操作してみたら、発信者が非公開を希望してのコメントであった。「なるほど、合点がいった。」
 そんなわけで、まだまだコメント受信をてきぱきと処理できていない。

 ここ何か月かは、コメントはパラパラであるが、昨日、一昨日と立て続けに4本のコメントが付いた。
 「参考にしてます。」「勉強になります。」というものが、1本ずつ。これはコメント返しはしなくてよかろう。心の中で「お役に立てそうで、有り難うございます。」と言うに留めた。
 3本目は、血圧、コレステロール値を気にしておられるダイエット志向の方。どうすれば数値を下げられるか、というお尋ね。簡単に基本を書き、後は小生のブログのどこそこをご覧くださいで、コメント返し。
 最後の4つ目は、商品名のお尋ねであったが、体調や処方されている薬も書かれてあった。こういう場合はアドバイスしやすいから助かる。先ずはお尋ねの商品名を示し、手に入りやすい類似品も紹介。そして、明らかな低体温症を示しているから、人参製剤を飲まれるとよいとアドバイス。それ以外に重要なポイントを1つアドバイス。これでコメント返し。
 この方は、非公開希望のコメントで、コメント返しはメールで行う形になっていたから、メール着信が直ぐに分かったのだろう。丁寧なお礼のメールが直ぐに届いた。

 こうして、ブログ発信で皆さんの健康にどれだけかは役に立っていることが実感できた、昨日、今日である。
 ところで、このブログには“らしいコメント”が滅多に付かない。でも、このブログの性質からして、コメントが付きようがないものと心得ている。
 このブログは「心のスタイル」を感じ取ってもらえればよいのであり、このブログを見られた方に、それを感じてもらえたのなら、それだけで十分です。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

7.9 早々の梅雨明け、猛暑到来で熱中症の漢方 [稼業]

 昨日で梅雨明けとは、今年はやけに早い。そして、猛暑がやってきた。
 でも、季節は早く変わり、メリハリが利いたほうが良い。
 薬屋にとっては、願ってもない気候変化である。
 お天道様に感謝、感謝。
 熱中症の予防と治療に持って来いの漢方を昨年から取り扱うようになった。昨年のお客様の反応は良い。メーカー主催のセミナーで、同業者2店からの発表では、「これは効き目がいい。多くのお客様に勧めるべし。」との力強い助言もいただいた。
 近日中に近所の各世帯に当店発行の新聞をポスティングする予定であり、これにそのミニチラシを挟み込むことにしよう。
 これで、昨年の2倍、いや3倍、その漢方が売れる!と、採らぬ狸の皮算用。
 しかし、しかし、である。今まで、あれも売上が落ちた、これも売上が落ちた、というこの半年であったのだから、これを契機に一気に上昇気流に乗ろう! そう思って、あれこれ販売戦略を練らなきゃ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

7.8 息子へ夏野菜を送る [百姓]

 4日前には名古屋住まいに娘が来て、夏野菜を少しずつ持たせてやった。
 翌日、トマトが美味しかったし、キュウリもポリポリして美味しかった、と報告の電話があった。
 やはり、収穫間もない新鮮な野菜は美味いのだろう。特に、トマトは完熟でないと美味しくないから尚更だ。

 今朝、畑へ行って夏野菜を収穫してきた。昨日少し採ったが金曜日に収穫して3日経ち、大収穫であった。
 そこで、埼玉にいる息子の会社へ送ることにした。
 大きなダンボール箱に、うちが一番自慢している「白ナス」を半分以上入れ、その上に、紫ナス、トマト、ピーマン、キュウリを詰め込んで満杯。
 明日には着くから、作業場の皆さんで分けていただくことになる。
 毎年、7月中旬には、こうして贈るのが恒例となっている。
 会社の皆さんの笑顔が遠く離れた岐阜まで届きそうだ。
 皆さんに喜んでいただけると、こちらまで嬉しくなり、つい笑みがこぼれる。 
 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

7.7 定休日にご来店のお客様に喜んでお帰りいただく [稼業]

 昨日、老婦人のお客様から電話があり、息子に車に乗せてもらって明日の日曜日に来店したいとおっしゃる。ちょっと遠いし、息子は日曜日しか休みがないから、ご無理願えないか、ということであった。
 小生も女房も特段出かける用事もないから、都合の良い時刻を聞いて事前に電話いただくことでOKした。
 お聞きすると、2回の入院を終え、近々息子さんが結婚し、息子夫婦と同居になるとのこと。自分は、病み上がりで何とか最小限の家事雑用がこなせるだけで、これでは嫁さんの手前、みっともない。嫁さんが来たときには、何とか元気な体になっていたい。
 ここまでは、昨日の電話で聞いたお話。なお、予算もいくら程度でと聞いている。
 顧客名簿に登載された方で、持病も分かっているから、お勧めできるのは、最初の1週間、10日はこれとこれで、そのあとはこれ。だいたい見当を付けておいた。
 さて、予定どおりの時刻に電話が鳴って、10分後にご来店。
 案外と元気そうだ。しかし、痩せられた。繰り返しの話を聞きつつ、最近、どんな食事をされているかをお聞きし、新たな疾病を知る。また、毎日、睡眠導入剤が欠かせないことも知る。
 そこで、滋養強壮漢方薬の提案。見当を付けておいたもので“いける”と感じられたので、自信を持って、お話をする。
 お客様も、話の最後には、“これで元気になれ、お嫁さんを迎え入れられるわ。”と、初めて笑顔が出る。
 お帰りの時には、午前中に収穫してきた夏野菜とグラジオラスの切花をお渡しする。またまた笑顔。
 お客様をお見送りするときには、“笑顔と健康が一番、これでお嫁さんを元気に迎えられますよ。”と励まし、安心していただき、ご本人も笑顔で“これで元気になれるわ。”とおっしゃってくださった。
 この間、約30分、女房と2人で接客したのだが、お客様の話を聞いてあげ、適切なアドバイスをし、お客様から笑顔を引き出し、笑顔でお帰りいただく。
 薬半分、笑顔半分。これで薬の効果が100%出るというもの。
 老婦人のお客様は、きっと楽しい同居生活に入られることだろう。
 それにどれだけか貢献できることになった今日の臨時時間営業であった。
 
 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

7.6 たかが靴下、されど靴下 [稼業]

 昨年、生まれて初めて水虫を患った。その水虫は軟膏剤で退治でき、もう大丈夫と思っていたが、この春に再発した。これも薬剤を変えて退治した。
 しかし、蒸し暑くなってきたこれから再発せんとも限らない。
 そこで、去年、小生の水虫罹患を知ってか、娘が5本指靴下をプレゼントしてくれたので、最近、それを隔日で履くようにした。
 その少し前に、友人からメールが来て、「美濃和紙で作った靴下があり、買って履いてみたら快調この上なく、水虫予防にも良い。」とのことであった。
 “紙の靴下?” 
 使い捨てかと思ったら、洗濯も利き、綿の靴下と同じくらい耐久性がある、すぐれものとのこと。これにも5本指ソックスがあり、少々値が張るが、興味が湧いてきた。もし、水虫が再々発したら買ってみようか。
 そして、3日ほど前に、ある新聞に、足指を矯正する『新・5本指靴下』が紹介されていた。そして、足指を矯正すれば、様々なトラブルが解消することが多い、これは本にもなっている、とも書かれていた。

 なぜかしら、立て続けに3つも「5本指靴下」なるものに出くわした。
 かといって、たかが靴下であり、それは後回しにして、先ずは本を買おうとアマゾンを開いたら、本と靴下のセットを売っていたので、衝動的にそれを注文してしまった。
 それが今日届いた。
 早速に本を読んだのだが、けっこうためになる。この本から、小生の別立てブログ記事が1本書けるし、折を見てDM用の当店新聞も作れそうだ。
 そして、小生の足の指は少々変形しており、指1本ずつを自在に動かすこともできないのだが、この『新・5本指靴下』は、それらを改善してくれるとのことだから、早速、明日から履くことにしたところである。
 “されど靴下”。どうもそうなりそうな気配である。
 何だかワクワクしてきた。
  
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

7.5 素晴らしい絵手紙をいただく [稼業]

 薬屋稼業をしている小生は、今、3つの製薬会社のセミナーに出席している。
 うち2つのセミナーで毎回顔を合わせる女性の方がいらっしゃる。
 出来物の御仁であり、多少ともその方の爪の垢を煎じて飲まねばならないのではあるが、小生、ただただ感心しているだけで、何もしようとしないから、情けないったらありゃしない。
 さて、その方から今日、絵手紙(官製はがき)をいただいた。
 ときどき送ってくださるその絵手紙は、毎回、額に入れて飾っておきたいほどの綺麗な絵画である。
 今回も暫しそれにみとれた後、余白に書いてある文字が目に飛び込んできて、“これはいい!”と、思わず膝を打った。
 「予防の1万円は治療の百万円に相当します」
 この言葉、何らかの形でお客様へのDMに使わせていただこう。
 二重で有り難い絵手紙がいただけた今日である。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

7.4 今年はトマトに鳥害発生せず [百姓]

 毎年のように、トマトが生り始めると、どんな鳥か知らないが、ちょうど食べ頃になった完熟トマトを突いていく。
 出荷される方は完熟前の収穫であるから被害は出ないが、「今日が食べ頃」で収穫する自家消費の場合は困ったものである。
 突かれても毒はないし、丸ごと食べるわけではないから、その部分を切って捨てればいいが、ロスがかなり出るし、面白くない。
 鳥害はたいてい生り始めの初期に止まることが多いものの、年によっては長く続くことがあり、そうした年はネットを全体に掛けることにしている。
 その作業はなかなか面倒だ。
 それが、どうしたことか、今年は全く無傷のトマトが収穫できている。
 こんな年は珍しい。実に有り難いことだ。
 今日は名古屋住まいの娘がやってくる。朝取れのトマトを食べさせてやれるし、帰りに持たせてやることもできる。
 キュウリもあるし、ナスもある。あれこれ娘に持たせてやろう。
 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

7.3 新聞記事をチラシに活用 [稼業]

 1か月前の新聞記事だが、驚きの調査結果が出ていた。
 「認知症高齢者462万人」「65歳以上の15%」「予備軍も400万人」
 これは、6月2日の岐阜新聞の見出し、小見出しである。最初に見たのは中日新聞で、取り上げ方は岐阜新聞より小さかった。店で中日、自宅で岐阜と、2紙を取っているいるから、こうしたときは助かる。

 調査結果は、脅しとも取れる内容である。批判記事を載せることが多いあるブログによると、メタボ患者と同様に今回はボケ患者をたくさん作り出し、製薬メーカーと医者は治療薬で一儲けしようとする魂胆である、と批判していた。
 さもありなん、ではあるが、ボケの治療薬って、まだ、らしいものはないから、薬屋としては実に有り難い記事だ。ドイツでは医薬品となっている「銀杏葉エキス」(日本では健康食品)が売れるからだ。

 そこで、大きく取り上げてくれた岐阜新聞を切り抜き、簡単な補足説明を入れて、チラシの片面を作り、裏面には今までのチラシを少々加工し、当店の推奨品(健康食品のほか漢方薬も)を紹介して、完成。
 これを今日、当店発行の生涯現役新聞とともにその健康食品を発売しているメーカーに印刷依頼したところである。
 DMやポスティングで1500枚はいるから、メーカーがただで印刷してくれるのは経費面で大いに助かる。
 さあ、何とかこのチラシがヒットして、ボケ防止の健康食品がじゃんじゃん売れてくれんかなあ。
 参考までに、チラシの片面(新聞記事が中心)は次のサイトでトップに載せていますから、クリックして見てみてください。
  http://kmiyake.blog.fc2.com/
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

7.2 お中元用栄養ドリンクの大量注文が入る [稼業]

 今年ほど売上が落ち込む年は珍しい。一般品は毎年落ち込んでいるから止むを得ないが、年々増えている推奨品がガタ落ちだからたまらない。
 そうした中で、これは毎年のことだが、廉価な栄養ドリンク10本入をお中元の粗品に使いたいからと、今日、大量注文が入った。
 薄利多売商品だが、数がまとまれば利益も大きくなる。
 有り難いことだ。
 早速注文をかけ、包装準備の段取りをしたところである。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感