SSブログ

12.12 寒い日は鍋に限る [グルメ]

 食事をするには一人ではつまらない。何を食べてもうまくない。
 そして、何人かで食事するにも懐石料理よりは中華、中華よりは鍋である。
 鍋を皆で突くと、どういうわけかとてもおいしく感ずるから不思議なものだ。
 寒い日ともなると、体がグーンと温まるからなおさらだ。
 今晩は待ちに待った鍋。
 して、何鍋か?
 それは晩の楽しみにして、お昼前に畑からハクサイ、ネギ、菊菜を採ってきた。
 自家栽培の有機野菜中心だから、よりうまい鍋となろう。
 それを女房に渡してある。
   鍋の季節が到来!
 こんな記事を別立てブログで書いています。ご一読を。
nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

12.11 次々と廃業される薬屋、お陰でうちはどれだけかは繁盛 [稼業]

 薬屋というものは、昔の八百屋と同様に淘汰されてしまうのかもしれない。
 八百屋はスーパーマーケットの出現によってほとんど姿を消してしまったが、薬屋もドラッグストアの出現によってどんどんその数を減らしている。
 当店も、セルフ販売医薬品は毎年確実に売上を減らしてきている。こうした商品の比重が高いところは既にほとんどが淘汰されて、もうどれだけも残っていないことだろう。
 でも、医者にかかっても改善しない症状を訴えられる方は、相談薬局で漢方薬や健康食品をお求めになり、これに対応でき、こうしたものに比重を置いているところは生き残っている。
 しかし、こうした店も相談に十分対応できる方が高齢化し、後継者難で廃業せざるを得ないところがぼつぼつ出てきた。
 そうなると、廃業に当たって、今までのお客さんに、代わりの店を紹介されることになる。中には、わざわざ当店にご連絡いただいたところもあり、早速当店への案内図をお持ちして、そこのお客様をこちらへ誘導してもらったこともある。
 最近、近隣で相次いで2店が廃業されたようで、3、4キロ先にある店であるが、お客様に当店を紹介され、そのお客様が今日もいらっしゃった。
 こうして、わりと遠方の固定客様が順次増えていく。
 お陰で当店の固定客様は増えることはないがどれだけも減らない。
 有り難いことだ。
 しかし、これに甘えるのも限界に来た。今後廃業される相談薬局も数が少なくなってくると思われるからである。
 これからも生き残っていくには、さらに相談能力を磨かねばならない。そんなことを思いながら、今日お出でいただいたお客様に感謝しているところである。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

12.10 暖かい朝、これで秋は終わり、春の準備も [日々雑感]

 今朝、開店準備でいつも通りシャッターを開け、駐車場を掃除したのだが、雨上がりの風が生ぬるかった。
 岐阜気象台(うちから西3Km)の最低気温は6.9度(午前2時)で、9時には12.1度を記録している。この最低気温は平年値では11月18、9日に相当する。
 こうした暖かい朝は今日でお終いになるだろう。秋はこれで終わりだ。
 開店後、間もなくして風が吹き出し、店頭に置いてある銀杏の盆栽の紅葉した葉が飛び始めた。もう飾っておくわけにはいかず、自宅へ運ぶ。
 代わりに何かないか。どういうわけか鉢植のミニ薔薇が先日から咲き出し、今日3つ目の花が咲いていた。12月でも咲くのか?である。よって、これを店に持って帰る。
 ついでに、めったに水をやらない、自宅の軒下に置いてあるヒヤシンスのプランターに水やりをした。からからに乾いており、ジョウロで水を注すと土がめくれ上がって、しっかりした芽が覗く。ヒヤシンスは、もう春の準備をしているんだ。これには驚かされた。
 そして、当然のことながら、パンジーやジュリアンのプランターは寒くなってから勢いを増し、花をたくさん付け始めた。良さそうなものを店に持っていき、育ちが悪く、花の付き方が少ないものを自宅へ戻す。
 季節の移ろいとともに植物の栄枯盛衰は目まぐるしくい。
 人の目を大いに楽しませてくれる。有り難いものだ。
 
 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

12.9 研究論文に小生のブログ記事が参考にされる [稼業]

 昨日のこと、クリニックをやっておられる、あるお医者さんからメールをいただいた。小生の書いたメインブログ「薬屋…」記事の中で紹介した論文の作者(外人)をフルネームで教えてほしいとのことであった。その論文の全文を入手したいからとのこと。
 しかし、残念ながら手元にある本には、その論文のほんの一部しか引用されていない上に、苗字しか書かれていなかったので、早速、その旨メール返しした。
 そしたら、今日、そのお医者さんから、学会における研究論文発表に小生のブログ記事が参考になったからと、お礼のメールがいただけた。参考文献として小生のブログ記事名も載るとのこと。そして、雑誌に掲載されもするようだ。
 労作の記事であったから、うれしい限りである。
 ますます中身の濃い記事をブログに書きたくなった。今、1本、悪戦苦闘しながら書いているが、より充実した内容になるよう、もう少し念を入れて仕上げることにしよう。
 
 
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

12.8 充実した日曜日であった [お出かけ]

  7時起床 メール、ブログのチェック、メール返信 
  8時から コスモスの残骸・休耕田の枯草の野焼き
 10時過ぎ チャリンコで各務原市民公園へ(所要時間30分)
 11時から 脱原発デモ行進に参加、帰りもチャリンコ
 12時半  遠方のお客様へ商品配達
 13時過ぎ 納屋の片付け(探し物をすれど見つからず)
 14時から ヤーコンの冬越し作業(ビニールシート掛け)と野菜の収穫
 16時から メール、ブログのチェック、メール返信、ブログ投稿

 あっちへ行ったりこっちへ来りと、実に変化に飛んだ今日一日の行動であった。
 小生1日1食(夕食のみ)につき、段取りがスムーズにいく。食事で仕事が中断したり、大休止を取る必要がないからである。所々で小休止するだけでよい。
 番外は納屋の片づけ。ビニールシートの新品がまだあったはずなのだが、いくら探しても見つからない。30分探しても出てこなかったのだから、これは小生の勘違いなのであろう。もう全部使ってしまったと思われる。
 それにしても納屋の中は不要なものが多すぎる。何でも仕舞い込むおふくろだから、始末が悪い。よって、納屋の片づけも30分やったところである。
 でも、どれだけも片付かない。
 これを契機に、手がすいたときに納屋(2か所)の片づけを順次行おう。

 今日一番の充実感は、脱原発のデモに参加したこと。自己主張の場を与えてくださった主催者の方々に感謝、感謝。
 往復1時間のチャリンコもまた気分いい。最後はケツが痛くなったが。
 今日の晩酌はうまかろう。
 さて、今日はどんな料理が食べさせてもらえるかな? 
 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

12.7 ブログ友達がまた一人できた [稼業]

 ブログで意見をやり取りしてしている方が今5人ほどいらっしゃいます。
 そして、数日前から新たにお一人できました。
 その方からは、別立てメインブログ「薬屋…」に連日のようにコメントをいただいています。貴重なご意見をいただいたり、また、小生の調査ミスなどもご指摘いただき、助かります。
 それらにコメント返しするとともに、一部の投稿記事に補足して書き込んだりしています。
 今日もコメントが来ました。うれしいです。
 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

12.6 遠方の方からメールで注文が入る [稼業]

 8月下旬に記事にしましたが、神奈川県在住の方がわざわざご来店くださり、お父上様そしてご本人様にご要り用な漢方薬と健康食品をお買い上げいただきました。
 その後、別の商品をメールでご注文いただき、お送りもさせていただきました。
 でも、その後、当初にお買い上げいただいた漢方薬などの注文が入らず、効果がなかったのかなあと、申し訳なく思っていたのですが、今日、漢方薬の再注文が入りました。
 きっと、これをお飲みになったお父上様にどれだけかの効果があったからだと思われ、こんなうれしいことはないです。
 どれだけかでもお客様のお役に立てれば有り難いです。
 陰ながら、お父上様のご健康をお祈りしています。
 

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

12.5 店頭に秋が来た [稼業]

 当店薬屋の店頭に初夏から飾ってある銀杏の盆栽。
 今は亡き親父が育てていたものであるが、十数年前から店頭に飾ることにした。理由は、銀杏葉エキスの健康食品のPRを兼ねてのこと。
 その盆栽は、夜間はシャッターの内側になり、あまり冷えない。よって、葉が紅葉するのは遅れるのだが、ここ数日、日増しに黄色く変わってきた。
 今朝見てみると、おおむね紅葉した状態。なかなか綺麗なものである。あと数日するとパラパラと葉が落ちることだろう。その間、しばらくのことだが、紅葉が楽しめる。
DSCN0241.JPG

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

12.4 ヤーコンの輪が広がってほしい [百姓]

 別立ての「ヤーコンおやじのブログ」を岐阜市在住の岐阜大学名誉教授O氏がご覧になり、10月6日にヤーコン栽培のあれこれについて教えていただきたいと、ご来店になったことを記事にした。
 そのとき11月下旬に初収穫するから、先ずはヤーコン芋を食べていただきたいとお話し、掘ったら電話して取りに来ていただくことにした。
 27日に掘り、都合の良い日にお出でくださいと連絡したら、今日お出でいただけた。多くの方にあれこれ料理して食べていただけるよう、レシピも何枚か添えて、5kgほどを渡したところである。
 あとは、3月下旬には種芋切りをするから、その時期にまたお出でいただいて、多くの方に栽培していただきたく、種芋をたくさん持っていってほしいものだ。
 近辺では自家消費する程度にしか広まっていないヤーコン。岐阜大学名誉教授様や地域のお仲間の方々に栽培していただければ、大きく広まる可能性が期待できる。
 何とか、このルートでヤーコン作りが盛んになってほしいものだ。
 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

12.3 みかんがそろそろ食べ頃に [グルメ]

 果物を毎日食べないと“餓死するー”というほどに果物好きの小生である。
 大食するわけではないが、夕食後に何か果物がないと口寂しさが残り、1泊で温泉に行くときなども家から持っていったり途中で買い込んだりする。
 今年は柿の生りが悪く、早々に食べ終わってしまい、今は買ってきたリンゴかみかんを毎日少しずつ食べている。
 一昨日、畑のみかんの木を見たら、けっこう色付きだしていた。
 今朝、時間があったので、このみかんの木と甘夏の木の剪定を行った。どちらも真っ直ぐに上に伸びた枝を切り取り、ゴチャゴチャしている枝で実がなってないものも大雑把に切り取った。
 そして、よく色付いたみかんを1個試食してみた。
 まずまずの味であり、もう順次収穫してよい感がした。

DSCN0240.JPG

 このみかんの木は、今は亡き親父が何十年か前に買った苗木が育ったものであるが、苗木が悪かったのであろう、少々種ありの上、大して甘くないから、半分止むを得ず食べているといったところ。
 でも、ないよりはいい。そして、何とかして甘くならないものかと、堆肥を入れ込んだり、あれこれやってみるのも楽しいものだ。
 いずれにしても、今残っているリンゴとみかんを食べ終わったら、少しずつ収穫し食すことにしよう。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感